25万円分のガチャを回してきた話
先程、25万円分のガチャを回してきました。
当たりは4つ。
今週末に必要なのは3つだったので、目標達成です。
意外と出るもんですねー。
SNSゲーみたいな射幸心煽りまくりのガチャに比べて、超良心的です。
なんのガチャかって??
ピン札ガチャですよ。
結婚式のご祝儀って、ピン札じゃないとダメなんでしょ??
だからわざわざATMまで行って、ピン札ガチャを25万円分回してきました。
ATMから何万円もおろして、ピン札を必要な枚数集めるという低リスクガチャです。
手数料無料の時間に間に合い、1日の引き出し限度額内で必要な分が出たので、コストは0円でした。
今度は一回3万円のガチャを回してくる。
ピン札ガチャはハズレも同金額で換金してくれる超良心的なガチャです。
ですが、次の新郎新婦へのお祝いガチャは基本的に全額消えます。
引き出物くらいは戻ってきますが。
でも、安いですよね。
たった3万円で、新たな人生の門出を迎える友人とその伴侶をお祝いできたり、昔の友達とまた会えたりできるわけですから。
めんどくさいことや働くことが嫌いで、いろんな出費や手間を最小化するライフハック記事書きまくりのミニマリストですら、お祝いを最小化する!みたいな記事は書いてません。
みなさん、ミニマリストも捨てたもんじゃないですよ。